インフラエンジニア
IT未経験でもキャリアチェンジ応援!

アピールポイント!
■ITインフラとは
現代のあらゆるサービスやシステムに、ITインフラは不可欠です。
「ITインフラ」と聞いて、何のことか分からなくても大丈夫。
事前に知識がなくとも、面接でご説明します。
IT未経験からエンジニアに成長する先輩も多く、OJTで先輩から学ぶことの出来る環境を用意しています。
■はたらく環境とサポート
仕事をしていただく場所は、GOOYA社内ではなく、お客様先であることがほとんどです。
ITインフラは多くのシステムの要であり、会社の外に設置することが出来ないからです。
お客様先で仕事をする、と聞くと不安に感じるかもしれませんが、
GOOYAには、外勤社員のサポートを行うスペシャリストである「ラウンダー」がいます。
日常で不安に感じたことや、心配なことは相談できる環境があります。
GOOYAなら、未経験の方でも安心して、IT業界で経験を積むことができます!
■外勤社員専用の社内SNS
お客様先で働く社員をサポートする「ラウンダー」との専用コミュニケーションSNSを導入しています。
スマホアプリを使って、入社後の不安や分からないことについて、気軽に相談できる体制があります。
■気軽に話を聞きにきてください
少しでも興味を持たれた方は、是非お気軽に話を聞きにきてください。
尚、ITインフラとは文字通り、社会基盤を支える重要なお仕事です。
スタートメンバーのうちは、シフト勤務や夜勤が発生します。
日勤や土日休みとは限りませんので、予めその点についてご認識ください。
(※キャリアアップしていけば、日勤や土日休みの働き方にシフトすることも可能です)
募集要項
お仕事No. | 6 |
---|---|
職種 | インフラエンジニア(ITインフラ) |
仕事内容 | 株式会社GOOYAの社員として、ITインフラの運用・監視に関わる業務をお任せします。 GOOYAは、世の中のあらゆるITインフラを支える仕事をしています。 1,000社以上のパートナー企業と情報を共有し、ITインフラに関する案件は1年で5.7倍に増えています。 【案件例①:某大手クレジットカード決済に関わるプロジェクト】 ・全世界で使われる某大手クレジットカード ・安全に安定してクレジットカードを利用するために必要なシステム (具体的には) ・ユーザーがカードを利用する際に発生するシステムエラーを監視 ・エラーのアラートが生じた場合の原因調査 ・カード保守部門へのエスカレーション ・海外に設置されたサーバのアラートにも対応 【案件例②:全国民が加入する社会福祉機構に関するプロジェクト】 ・日本の全国民が利用する某社会福祉機構の管理システム ・職員が使用するマイナンバー関連のサーバ運用に関する業務 (具体的には) ・サーバーへの不正アクセス監視 ・セキュリティに係る更新作業 ・個人情報を含む膨大なデータのバックアップ ・安定的なサーバー利用に必要な負荷分散 ・サーバー間のリソース調整 |
雇用形態 | 正社員または契約社員 |
給与 | 月給22万円~ ※ご経験、能力に応じて決定してまいります。 ※試用期間あり:2ヶ月(待遇に変動なし) ※給与査定:年2回(4月、10月) |
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷 10F |
最寄駅 | 渋谷駅 ※プロジェクト先により異なる場合があります |
勤務時間 | 10:00~19:00 プロジェクト先によってシフト制の場合があります |
休日・休暇 | 有給休暇/夏季休暇(計画付与)/年末年始休暇/慶弔休暇/産休・育休/週休2日制/土日祝日休み 年間休日120日以上 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■交通費支給(月10万円まで)または リモート手当 ■保養施設使用多数可能(加入保険組合提携施設) ■飲食店割引サービス利用可能(加入保険組合指定店) ■会員制ホテル『エクシブ』保養施設使用可能 ■会員制ホテル West Peninsula Hotel 利用可 ■GOOYA食堂(社長が釣り上げた魚をみんなで食べる会) ■各種研修制度 ―各種手当― ■時間外手当(超過分より支給) ■出張手当 ■資格手当(基本情報処理技術者2000円/月、応用情報処理技術者3000円/月など) 【受動喫煙対策】 ■対策内容 ・東京本社:屋内禁煙 ・お客様先:お客様先による ■屋内の受動喫煙対策に関する特記事項 ・東京本社:喫煙専用室設置 |
応募条件 | 【全て必須】 ・シフト勤務・夜勤が可能な方 ・就業経験が1年以上ある方(アルバイト経験のみ、はNG) ・IT業界で働きたいという意思がある方 (※面接で必ずお聞きします。カッコイイ理由は必要ありません。素直にご自身の気持ちをお聞かせいただければOKです。) |

東京本社
春のBBQ大会の様子

若い世代の社員が活躍しています
企業PR
【事業内容】
■Webサイト制作・システム構築事業
Webサイト、キャンペーンやコンテンツ企画、デザイン、システム開発など見える部分だけではなく、運用保守やソーシャルメディアの活用、サーバーレンタルまですべてのITサービスをワンストップで提供。
■エンジニアリングサービス
ITエンジニアに特化した人材ニーズを的確にキャッチアップし、経験豊富なエンジニアと技術力を求めている企業のマッチングを行うエンジニアリングサービスを提供。
■ソフトウェア検証ならびに運用更新事業:福岡支社
スマートフォン/タブレットなどの実機を使用した第三者目線での検証、カスタマーサポート代行、ニアショア開発など品質水準を保ちながらコストダウンを実現するBPOサービスの提供。
【拠点情報】
・東京本社 @渋谷
・Shibuya Development Base(開発拠点) @渋谷
・大阪支社
・札幌支社
・福岡支社
・TECH CENTER 宮崎
【GOOYAグループ会社】
・株式会社キャリアビート
・株式会社キャリアネクスト
【グループ全体従業員数】
396名(2020年4月1日現在)※グループ全体
企業情報
社名 | 株式会社GOOYA |
---|---|
所在地(本社) | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷10階 Tel:080-4067-5878(中途採用窓口直通) Tel:070-3327-6986(新卒採用窓口直通) |
代表者 | 代表取締役 杉村隆行 |
設立 | 2004年10月1日 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | ■Webサイト制作・システム構築事業 Webサイト、キャンペーンやコンテンツ企画、デザイン、システム開発など見える部分だけではなく、運用保守やソーシャルメディアの活用、サーバーレンタルまですべてのITサービスをワンストップで提供。 ■エンジニアリングサービス ITエンジニアに特化した人材ニーズを的確にキャッチアップし、経験豊富なエンジニアと技術力を求めている企業のマッチングを行うエンジニアリングサービスを提供。 ■ソフトウェア検証ならびに運用更新事業:福岡支社 スマートフォン/タブレットなどの実機を使用した第三者目線での検証、カスタマーサポート代行、ニアショア開発など品質水準を保ちながらコストダウンを実現するBPOサービスの提供。 |
加盟団体 | |
自社HPアドレス | https://www.gooya.co.jp/ |